今日はお仕事のお話です!
ウェブサイト制作の提案に、「具体的な成果を提案して」というニュアンスのお言葉を頂きました。
「なるほど~なるほど~」と思うことばかりで勉強になりました…が
が!
しかしウェブサイトの成果というのは正直難しい所ではある…。
正直、に言ってしまうと「可能性がある」という濁しをせざるを得ない部分がたくさんあるので難しい。
会社として、経営者として具体的な成果について突き詰めて検証することの大切さは分かる!だって自分も本業では詰めたところまで情報を整理して、想定して…とする場面もなくは、ない。
ウェブサイトに費用をかける以上は、リターンがどれだけあるのか?というところに目をやる必要はあるし、サイト制作する上ではそれをしっかりと意識する必要もある。
だが!
実際にリターンがどれだけ、というのは残念ながらそのサービスの価値を僕が持っている訳ではないのでちょっと未知数な部分があり正確性にかける。
また、職種によりアクセス数が大切な場合とリピート数が大切な場合と、そもそもアクセス数ではなくどれだけ実店舗等に足を運んでくれたかが大切な場合がある。
僕が力になれる範囲とそうでない範囲がどうしても生まれてしまう。
絶対に数字を上げて、成果(PV数なのかCV率なのかわからないけれど)を出せますとは到底まだ言えたもんじゃない!まだまだお恥ずかしい!
…なので現状は、わかりやすくお客様が伝えたい事を伝えやすくして、少しづつアクセス数を一緒に増やしていくと言う、「一緒に作っていく」感じの仕事ができるようなスタイルで活動していきたいと思う。
「任せて頂ければ絶対に成果を上げてみせますYO」
「一ヶ月で1万PV/月上げてみせます!」
いつかはそんな事を言えるかもしれないが、いまは難しい。
…そんな事ができるのかもしれないし、できないかもしれない。
自分でそんなメディアを作れればできるのかもしれないけど…
そもそも、求める人がいない事にはねぇ…
というところで、今日も伝える為の写真と文章を鍛えていこうと思う僕でしたw