先日、博多で夜景を撮影していたときの話です!
夜景の撮影できる場所をGoogleで調べて、気軽に行きやすい場所として愛宕(あたご)神社をチョイス。
https://yakei.jp/japan/spot.php?i=atago_temple
撮った写真は先日こちらでアップしてます
初級者にしてはいい感じに撮れたんじゃないかと思いますが…これを撮るときに周囲に問題が…
それは「僕以外はほぼカップルだった」ということ…
気にしすぎて集中できない…
仕方ないといえば仕方ないのかなと、そりゃこんなきれいな夜景の見える場所に雰囲気作りにカップル来るだろ…と。
流石に僕もカップルの前に仁王立ちになって三脚をセットする勇気はありません。
なので、頃合いを見計らってじゃまにならない場所にセット…カメラの電子音をオフにして…そんなことをしていても気になって仕方ない!!
という事で取り出したのはコレ。
完全シャットダウンです。
もちろん迷惑にならないような位置で撮影しました。
あとは僕自身の心の問題でしたので、これで自分の世界に入りました。
You Tubeで作業用のピアノの曲を流し、集中…。
あら不思議、撮影に全集中できたので結果(ある程度)満足できる撮影ができました。
長居しすぎて、気づけば周囲は僕と猫さんだけに…。「君も落ち着かないなぁ」と声をかけて神社を後にしたのでした。
