伝える文章・写真・そしてウェブサイト

STUDIO Tachimachi Blog

  • WordPress使い方講座
  • ウェブサイト制作についての話
  • カメラについての話
  • 色々なネタをつぶやく雑記話
  • グルメが関わってる話
  • 本の紹介
  • とりあえず
search menu
色々なネタをつぶやく雑記話

AQUOS sense4 basicをUQモバイルで使ってみた

2022.01.03

今回はスマートフォンに関するお話です。 「AQUOS sense4 basic」というスマートフォンがありまして、これが実はYmobile!から販売されたスマホなんですね。それで、僕の契約しているキャリアが「UQモバイル...

カメラについての話

「仕事」の写真を撮ってみるまで

2022.01.02

実はカメラを初めてまだ1年も経たずですが、2021年後半はちょっとした「お仕事」をさせて頂きました。 内容は「人物撮影」、撮影をすることで報酬を頂くという経験をすることができました。あとは身内事ですが、メルカリに出品する...

とりあえず

2022年と言うスタート

2022.01.01

さてさて始まりました2022年!今年はどんな年にしていきたいでしょうか? 30代も半ばに差し掛かったぼくは、あまり悠長な事はできません。最終的には現在の本業から離れていく事を当面の目標にしているので、より具体的な成果を出...

色々なネタをつぶやく雑記話

2022年の抱負をつくろう

2021.12.31

2021年も残す所あと数時間となりました。振り返れば早かったですね~皆さんはどのような1年でしたでしょうか? ぼく自身の振り返りは先日書き込んだので…年末最後の1日は、2022年の抱負に関してのお話をしようかなと思います...

とりあえず

1万円を払って頂く難しさ

2022.06.27

もう今年もあとわずかとなりました。2021年は僕にとっても大きな変化の年となりました。色々とありましたが一番は、“費用を払っていただいて提供できるサービスを行える”ようになった事が最も大きな変化だったかと思います。 今ま...

カメラについての話

旧福岡県公会堂貴賓館〜フォトリポ

2022.03.21

博多に主張中、近かったのでちょっとしたスキを狙って行ってみました。う〜ん、明治時代の洋風建築物は独特の雰囲気がありますよね。 もちろん撮影OKを頂いたので遠慮なく撮影させていただきました! この日はむちゃくちゃ寒かったで...

ウェブサイト制作についての話

2021年のwordpress最新情報

2021.12.28

wordpressはCMS(コンテンツ・マネジメントシステム)と言われるサイトを管理するソフトです。その最新情報を超簡単にまとめました。 主にwordpress.orgというサイトが情報源になりますが、Googleで「w...

色々なネタをつぶやく雑記話

30歳を超えたら見た目に注意したいと思った

2021.12.27

自分が30代に入ってからもう5年余りが経とうとしている…。10代や20代の頃に見ていた30代のイメージがどんなものだったか、もう思い出そうとしないとわからないくらいです…。 いやはや、自分自身の年齢が今現在の最新状態(当...

とりあえず

本読んでる?

2021.12.26

お仕事お疲れさまです!こんな年末にお仕事を頑張っている方__本当に大変ですよね。いろんなことに追われて…気づけば夜!ご飯を食べて風呂に入って…さて何するか? そんなとき、あなたは本を読んでますか?? 「そんな疲れてる時に...

ウェブサイト制作についての話

デザインで守るべき4つの原則

2022.03.21

今日は突然”デザイン”についてのお話をします。 あなたはデザインが得意でしょうか?ちなみにぼくは得意な方ではありません…。「そもそもデザインなんてデザイナーさんがやることでしょ?関係ないよ。」そう思いませんでしたか?? ...

< 1 2 3 4 5 … 10 >

検索

人気記事

  • いびきをかく人が悪いのか? カプセルホテルに泊まったときのお話。カプセルホテルっていうのは、通常のホテルとは違って、半個室、隣の人が動く音...
  • Sublime TextでJavaScriptの実行を設定 Sublime Text(サブライムテキスト)とは、プログラムのコードを編集するソフトの1つです。テキストエデ...
  • AQUOS sense4 basicをUQモバイルで使ってみた 今回はスマートフォンに関するお話です。 「AQUOS sense4 basic」というスマートフォンがありまし...
  • 沈黙は銀、雄弁は金、多弁はダイヤ? 最近特に思うのが、沈黙は金なのか…?という事ですね。 『雄弁は銀、沈黙は金』(ゆうべんはぎん、ちんもくはきん、...
  • 簡単に会話風の表現(記事)が作れるプラグインの紹介と使い方(Word Pressもくもく会プチ講習) こんにちは!今回はブログや様々なコラムなどで見られる「会話形式」の表現を簡単に行う方法についてご紹介していきま...
  • 商品が売れるパターンを解説「ストーリーブランド戦略」(Building a StoryBrand) 「あなたは商品を売っている理由を発信しているか?」というストーリーによるブランド戦略を、フレームワークを使って...
  • 優先順位を決めて動く【知ってるけどできない仕事の進め方】 優先順位を決めて動きましょう、「そんな事、分かっとるわい!」と叫びたくなる内容です…。ですが…ですが自分でもビ...
  • ひらめきは感性、感性はインプットが大事 クリエイティブなことをしていると特に思うのが、「この感じがいい」というひらめきに近い感覚が大切だなと言うことで...
  • 瞳に写るカメラマン達 カメラを手にしてからというもの、街で見かける写真の見方が変わりました。 駅を歩くと、ポスターの写真を見て「どう...
  • 便利すぎてドン引き、お手頃価格で寿命が伸びる?おすすめのPCスタンド【MOFT ノートパソコンスタンド】 こんにちは、スタジオたちまちの秦野です。 突然ですが、あなたの目は疲れていませんか? PC作業に追われ、1日数...

カテゴリー

  • WordPress使い方講座
  • とりあえず
  • ウェブサイト制作についての話
  • カメラについての話
  • グルメが関わってる話
  • 本の紹介
  • 色々なネタをつぶやく雑記話

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • メインページ
  • お問い合わせ

©Copyright 2023 STUDIO Tachimachi Blog .All Rights Reserved.