15秒ずれなかったらOKらしい、新幹線
おそらくは周囲の人よりも新幹線移動が多いぼくです。乗りはじめの頃はもちろん色々とドキドキしながら乗っていましたが、最近は手慣れたもので予約から乗車〜降車の動きは、まるで息をするかのようにできてしまいます。 最近はEXカー...
おそらくは周囲の人よりも新幹線移動が多いぼくです。乗りはじめの頃はもちろん色々とドキドキしながら乗っていましたが、最近は手慣れたもので予約から乗車〜降車の動きは、まるで息をするかのようにできてしまいます。 最近はEXカー...
それっぽいタイトルをつけてみたけど、つまり「あっちもこっちも広告だらけ」という事を当たり前すぎるけど言葉にしてみたというお話。 ここで言う「広告」とは、興味を引きつける為の何か__とでも言うんでしょうか。そういう意味で使...
最近特に思うのが、沈黙は金なのか…?という事ですね。 『雄弁は銀、沈黙は金』(ゆうべんはぎん、ちんもくはきん、英: Speech is silver, silence is golden)は、トーマス・カーライルが広めた...
相変わらず続けているこのブログですが、目的としては「内容はともかく、続けるとどうなるか」という実験と「習慣的なものを作ろう」という試みと、あとは「僕自身の記録」というものがあります。 今回はいわゆる「一眼レフ」の基本につ...
※画像はイメージです 先日、レンタルスタジオにて撮影をしてきました! カメラのサエダさんでの撮影!とっても新鮮で、非常に勉強になりました。良かった点は以下 固定されたポジションで撮影ができる 明るさをストロボやLEDで調...
クリエイティブなことをしていると特に思うのが、「この感じがいい」というひらめきに近い感覚が大切だなと言うことです。 作業自体は知識として覚えればできるんですけど、気持ちいい形をつくるための「ひらめき」が難しい。というか怖...
写真を撮り始めて気づいたのですが…単焦点レンズでボッケボケに移した写真…これどこかで見たことある…? そう、コンタクトレンズを外したときの視界がまさにそれ! まさに超ド近視の視界を説明するにふさわしい風景…wもっと言えば...
「ホームページ作ります!」で声をかけると、まあまあな率でこう言われます。 「え!そんなにかかるの!?」 意外とホームページは手軽にかんたんに作れるものと思われているようです。それはある意味、インターネットが身近になってい...
ぜんぜん待ってないと思いますが、おまたせしました。今回は広島空港の直ぐ側にある「三景園」での秋のフォトリポートをお送りします。 定番の紅葉 なんというか、紅葉だけじゃなくて全体的なところから日本って感覚を感じますね… 人...
「秋を感じない」と先日つぶやいたので、意識しちゃったせいか「秋」を感じに動いております。 東広島には【三景園】と呼ばれる日本庭園があります。ここは広島空港ができた記念として作られた場所のようですね。非常に広い庭園で、四季...